保育園ならではの楽しい雰囲気を表現する工夫が散りばめられたサイト。
配色のシンプルさ、余白の多さから、あしらいは多いが
ごちゃごちゃしすぎず、伝えたいことがすぐにわかりやすいデザインとなっている。

◾️大まかなレイアウト
 hero部(重要なお知らせ) > お知らせ > ABOUT > 園の思い/園の取り組み/1日の様子
> 給食便り > SNS > 相談会案内 > FOOTER

[ファーストビュー]
園児や施設の様子が伝わるような写真を表示。切り替えのエフェクトが面白い。
重要なお知らせがファーストビューに入っている。
ナビゲーションエリアが大きめかつ写真のフレームのようなデザインになっている。
写真の上にテキストを載せる際に見えづらいので下を白にしている。
ロゴのと保育園名が目立つ位置にあり、手書きのイラストから柔らかい雰囲気になっている。

[固定ボタン]
・採用情報 ・アクセス ・PHOTO
園が特に見て欲しいコンテンツは固定されている。イラストがあるので一目でわかりやすい。
丸みを帯びたデザインや配色も、メインコンテンツと比べて目立つデザインになっている。

[About]
背景は同系色の細かいみずたま
手書き風イラストが散りばめられている。

[3項目]
ただ横に並べるのではなく、真ん中は高く設定するなど少し規則性からずらしたデザインに。
枠線や背景色の変化などないが、余白や写真をうまく生かし区別が判断できる。

[給食便り]
背景がガラッと変わり遊びごごろあるデザインで見ていて楽しい。

[SNS・見学案内]
一見バラバラした要素の並びに見えるが、あしらいのバランスが取れていて見やすい。

[FOOTER]
サイトマップ
アクセス・電話情報

■余白
たっぷり使われていて見やすいデザイン

■配色:メイン:白 アクセント:青・緑
あしらいが多い文、配色数が少ないのでごちゃごちゃしてない。

◾️文字組
フォント: 遊ゴシック
サイズ:28px > 16px > 15px > 14px

■あしらい
保育園=楽しい という印象を持たせるためのあしらいがふんだんに使われている。
・オリジナルキャラクター(?)とその雰囲気に合わせた積木のような手書きイラスト
・豊富なイラストの使用
・写真の切り抜き(ただたんに長方形画像を使用しているだけではない)
・切り抜きイラスト風の線

各コンテンツページに飛んだ後下にその他コンテンツにも飛べるようになっており園の特徴がわかりやすい。
入園者限定で見れるフォトコンテンツがあるのも面白い。
このくらいクオリティの高い保育園があると、こっちに入りたいと思うよねぇ・・・。

ページキャプチャ

コメントを残す